ピアノ独学者の頭の中。

独学過程での記録を残しています。一部機能していませんので、ご了承ください。

【肩の捻挫?】肩を怪我を甘く見て何もできない日々を過ごしたお話

4月上旬に肩を怪我しました。 骨に異常はなく、腱板損傷というらしいですが捻挫のお友達のようです。 足首手首の捻挫は経験済みでしたが、これほど苦労しなかったため同種と思っていませんでしたが、言われてみると痛みの感じ方は似ています。 現在、ピアノ…

【ピアノを両手で弾くための練習】コードをつける練習

練習の目的 メロディを弾くときに基本パターンは無意識に弾けるようになること 感想など メロディを即興で真似てみたり、想像したものを鍵盤で弾いてみるということはできるのですが、複数の音を聴き分けるというのがまだまだできそうにありません。練習方法…

譜読み1000曲チャレンジの記録その17

譜読み1000曲チャレンジの概要 【2021/03/13内容更新】 楽譜は曲の伝達手段の一つなのでそれが読めないというのはもったいないということで 楽譜を読む能力を伸ばしています。 初めて読む楽譜を演奏することを初見演奏といい、その能力を初見力と呼ばれるこ…

スケール(音階)練習後半 ハノン39番

スケール演奏を記録しました。 動画はハノンの39番をもとに、一部変更しています。 動画概要欄では以下のように書いています。 ハノン39番後半部分の練習です。 各スケール冒頭にその調に対応する1の和音を追加しています。 ハーモニックマイナーとメロディ…

【1日5分で耳を鍛える音感トレーニング】アプリ更新情報

音感トレーニングアプリはこちらで遊べます。 現在PC版のみ公開中 スマホ版はありますが公開方法が決まっていないため今のところ未公開です。 あなたの音感を良くする音当てゲームです。毎日少しずつ挑戦することで音感が鍛えられます。短時間で自分の鍛えた…

【覚えると特殊能力が手に入る】スケール(音階)練習 ハノン39番

スケール演奏を記録しました。 動画はハノンの39番をもとに、一部変更しています。 概要欄では以下のように書いています。 ハノン39番のスケール前半部分の練習動画です。 後半は別の動画としてアップロードします。 実際のハノンの楽譜とは一部異なります。…

譜読み1000曲チャレンジの記録その16

譜読み1000曲チャレンジの概要 【2021/03/13内容更新】 楽譜は曲の伝達手段の一つなのでそれが読めないというのはもったいないということで 楽譜を読む能力を伸ばしています。 初めて読む楽譜を演奏することを初見演奏といい、その能力を初見力と呼ばれるこ…

音に色を感じる共感覚とスクリャービンの色聴

これは音の感じ方、考え方に対して知識として役立てるためにまとめています。 音の感じ方はそれぞれですが、その一つに音を色で感じるというものがあります。 実際に音を色で計測することなんてできないのですが、人によっては音と特定の色を結びつけていま…

譜読み1000曲チャレンジの記録その15

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

【演奏の記録】夏も冬も/ういんたぁ~す

さまぁ~ずさんとふかわりょうさんが結成した ういんたぁ~すの曲を演奏しました。 人の曲をちゃんとコピーしてみようと試行錯誤したのは初めてです。 聴いて、見て、弾いてみて、楽譜にして、弾いてみて、修正して これを繰り返しました。 テンションを使っ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その14

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

音感トレーニングアプリの紹介と使い方の説明

基礎的な音感を鍛えるアプリです。 ご自分の音感レベルを測ることができます。 音感トレーニングアプリはこちらで遊べます。 現在はPC版が公開されています。 よろしければ試用してみてください。 【使い方】 練習期間と成果について 【使い方】 マウス操作…

【一年目まとめ動画】ピアノ未経験から一年で何が出来るのか

さくっとまとめ 動画を作った経緯 動画のテーマは「今、何ができるようになったのか」 動画の題材探し 動画を作ることのメリットとデメリット メリット デメリット 蛇足 さくっとまとめ ピアノを一年弾いた記録をまとめたものを動画に残しました。 自分の成…

ブログメニュー 一覧

【画像を選択で移動します】 音感トレーニングの方法や、音感トレーニングアプリについて紹介しています。音感トレーニングアプリはこちらで遊べます。←ここをタッチでページを移動します。 普段の練習に関する記録を残しています。 演奏動画、一年のまとめ…

サイトマップ(現在準備中)

現在準備中です。

プライバシーポリシー

以下に当ブログのプライバシーポリシーを記載します。 個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせなどの際に、名前、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メ…

お問い合わせ

読み込んでいます...

このブログに関して

アクセス頂き有難うございます。 当ブログは主にブログ管理者が残しておきたい思ったことを書いております。 現在はピアノ学習過程の記録を残しています。 こちらは読みやすさに配慮したものではありませんが、何かの参考になれば幸いです。 また、このブロ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その13

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その12

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その11

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その10

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その9

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その8

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

譜読み1000曲チャレンジの記録その7

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

【ピアノ暗譜】みんなの暗譜方法をまとめました

みんなの暗譜方法をまとめました ピアノ演奏に暗譜はつきものです。 楽譜の読み方にルールはあるものの、暗譜方法はどんな手段を用いたとしても結果的に楽譜を見ずに演奏できていれば暗譜であるため、暗譜に至る方法までが意外と曖昧です。 人の違いによる暗…

【ピアノ】手が痛くなったときにすること--私の場合

【ピアノ】手が痛くなったときにすること--私の場合 ときどき起こる身体的な不調。 今までは練習のし過ぎによる疲労から、慢性的な痛みに発展していました。 今回も恐らく大きな違いはなく疲労によるものだと思います。 医学的な知識を学ぶのではなく、もし…

私のピアノが上手くならない理由

私のピアノが上手くならない理由 いつまで経ってもピアノが上達しないと感じる現象。 意外と多くの人が経験しているんじゃないでしょうか。 私がピアノが上手くならないことについて文字にしてみたいと思います。 この現象は名前がついていてもおかしくない…

譜読み1000曲チャレンジの記録その6

譜読み1000曲チャレンジの概要 音楽の情報て伝達手段として楽譜はど定番なのでそれが読めるに越したことはありません。 多くの曲に強制的に触れることで得られるものもあるのではという曖昧な期待も込めて。 100曲じゃ効果は体感できるか怪しい、10000曲はさ…

使用したピアノ学習用教材についての説明まとめ

使用したピアノ学習用教材についての説明まとめ 学習過程で使用した教材についての紹介、説明など。 忘れる前に感じたことを記録。 独学だからこそ能動的に情報収集しないと 使用したピアノ学習用教材についての説明まとめ さくっとまとめ 教材と使用感 演奏…